2012-06-29,Twitterまとめ

07:55
RT @ikedanob: さっき某社からの電話取材に答えたが、「増税すると景気が悪くなる」というのは迷信。むしろ増税しないともっと悪くなる。日本は放漫財政でGDPを2割以上失った。 http://t.co/cfqAh5zF

08:00
Twitterの文字制限では仕方ないとは言え、いけのぶ先生の発言はあまりに極端で言葉足らずな印象を受けるよね。増税すると景気は悪くなるのは迷信、は言い過ぎ。消費税増税は景気を悪くするのは事実だろう。問題は景気悪化と財政収支改善をどうバランス取るかなのに、強弁しすぎとしか言えぬわ。

08:09
客の注意に立腹、運転士が市バス乗り捨て 名古屋
http://t.co/bUtuWYXV
これ多分客が悪いだろう。飲食や小売りもそうだけど、クレーマーは悪影響が大きすぎるわ。

15:06
@tontsu_yakiniku マンナン、僕も試しましたけどやっぱりこんにゃくですよねー。当然ですけど。ごま油の味とも言う。

19:02
3ヶ月も経って、今更歓迎会とか開催されても面倒くさいだけなんだが。しかもカラオケかー。取りあえず転勤させられてファック!という気持ちを伝えるため、ユニコーンの大迷惑を歌うことだけは決めたが、他どうしたもんかな。

19:05
RT @takashikiso: 昔想定してたツッパリ君のような客層は、それこそ今はクラブに流れていると思うが。僕の時代(格ゲー世代)でもすでにゲーセンにたむろする子らは、むしろオタクの子ら中心だった。 @Mitsuki_Kapi いまだに「不良のたまり場になるから駄目だ ...

19:07
クラブにツッパリかー。。見たことないわ。年間百日以上行ってた先生にも聞いてみたいわ。いや、木曽先生に文句をいう気はないが。行かないとこは知らないに決まっている。

19:08
いやまあ、僕の知ってるクラブは例外なんだろうけど。六本木のクラブとかそんなイメージよな。あの空気は受け付けられなかったわ。

19:41
警察庁玉川課長補佐が講話、業界の諸課題について細かく言及
http://t.co/SmAWmOr1
ぱちんこ業界についての講話。これ強烈だな。

19:55
RT @takashikiso: 業界にとって幸いなことはコクタ議員が質問趣意書で「別件捜査はさせないように指導している」という言質を取ってくれたこと。これで今までみたいな暴対や麻薬捜査も一緒くたになった捜査は警察もし難くなった。僕的にも、あれは完全に警察側が踏み込みすぎ ...

20:10
クラブに麻薬捜査で踏み込んで、客に尿検査させた上でシロは警察の失態。何もやってない客からしたら、ファックポリスと言いたくなる話だとは思いますよ。運動がそちらに傾くのもわからないではない。その姿勢が法改正に有効かどうかは、また別の話ですけどね。

20:20
しかし「青少年に悪影響」ってのは、何をもって悪影響とするのだろうか。何がどうなったら悪影響か、これは定義のないあやふやな言葉だ。じゃあ、「悪」を抜いた、「青少年に影響を与える可能性の高いコンテンツ」は?色々あるけど、僕は「コストを支払いやすい物」が、影響を与えやすいものだと思う。

20:28
コストってのは、お金だったり時間だったり色々なんだけど、まずお金ってのは学生には圧倒的に不足しておるのですよ。じゃあそんなにお金がなくてもコスト(時間)をもってくコンテンツって何か?というと、昔はテレビだったんだと思う。次はゲーム。漫画、とか。今は多分ネットとソシャゲ、となるか。

20:37
特にソーシャルゲームの、単純な作業を繰り返させる事による中毒性と、細切れの時間を根こそぎ持ってくようにデザインされたゲーム性はやばいと思う。

20:47
ゲーム自体が悪いのではない、節度を持てないのが悪いのだ。単純にゲームを悪玉とする大人は短絡的だと思っていた。今でも、僕はゲームを擁護する立場でいたいと思っている。しかしこの年になって、今のソーシャルゲームの隆盛を見ていると、子供をゲームから遠ざけたがった彼らの懸念もわかる。

20:55
ソーシャルゲームは子供に悪影響か?と言われると、正直答に窮する。金がなくても出来るし、時間も突っ込みやすい。周りにもやってる子が多い。影響を与えやすい条件は揃っているし、実際にハマる子供の数も非常に多いだろう。うーーん。。

21:03
例えば、人の子供が受験生でソシャゲ始めたって聞いたら、どうにかして辞めさせられないかなあ、と思うんだろうなあ。そこで得られるコミュニティの価値も楽しさも知っているつもりではあるのだけれど。いやー我ながらウザいおっさんだなー。飛びてえなー。

21:15
そんな事をウダウダ考えながら会社に帰って来たんだけど、これから残業かよ!ビュウ……おとなになるって かなしいことなの……

22:41
脱原発デモ、続けて盛り上がってるな。どうにかしたいという気持ちはあるのだろう。とりあえず、自宅の電気の契約を20Aにしよう。そんなに困らないよ。五千万世帯が10〜20A下げて意識してみてどう変わるか。まず自分が変えられる範囲を変えてみては。

22:47
国を動かすのは簡単ではないよ。デモもいつもやってはいられない。まず自分達が出来ることから変えるべきではないか。脱原発というなら、無理をせず電気を減らす暮らしに切り替えができなければならない。少なくとも電気は足りてる、その上でコストもどうにかなる、となれば変わっていくだろう。

22:49
@newyamadayamao 虚構新聞ですなと思ったらまたホンモノですか……。

22:59
@newyamadayamao この発言をした安田委員、本気すぎます。「日本人がテレビを見て発散したいというのは、言語道断です。根本的に日本を変えないと本当に危ないと思います。テレビを見てストレス発散するというのは、ふざけています」うんその、確かにバラエティはあれなんですがね。。

23:27
脱原発に関してはどうも優等生っぽい発言になってしまってなんだな。うちの母方の祖母が昔原発反対のスタンスで、本当に最低アンペアで契約してたんですよ。。帰省の時も、こたつを「弱」でしか入れさせてくれなくて寒かったなあ。寒いなら一枚多く着なさい、下履き履け、とか言われたわ。


http://t2b.utilz.jp/